淡路島体験ツアー
お早うございます!管理人のKANです~
今日も早起きです(笑
昨日は1日仕事お休み貰って淡路島のウェルネスパーク五色へ行って来ました
うどん打ち体験と淡路瓦で作る陶芸体験に参加して来ましたよ~
うどん打ち体験はうどんをこねる所から初めて体験しました!
自分で作ったうどんをゆでて貰い、イリコ出汁で食べるうどんは最高!!超美味しい~
関西では昆布とカツオの合わせ出汁が一般的かと思いますが、瀬戸内海ではカタクチイワシを干したイリコ出汁が一般的に使用されています
これがまた独特の風味が有って美味しい~!!
続いては陶芸体験です
淡路瓦は淡路の特産品で、日本家屋の瓦屋根に使用されています
この粘土を使って作る陶芸体験、KANが作ったのは和風のランプシェードです
ここに和紙を貼って、いぶし銀のランプシェードに仕上げようと思います
焼き上がりは2か月後、超楽しみです~♪
淡路島は明石海峡大橋を渡れば、なでしこ屋からも車で1時間ほど
海を渡り橋を渡ると、そこにはのどかな田んぼや畑が広がり、特産品として淡路玉ねぎ、淡路レタス、瀬戸内ミカンなど色んな美味しい食べ物が沢山有ります、夏は海水浴場や海釣り、海上スキューバ等も有名です、是非ドライブがてらにお越し下さいね!
皆様のお越しをお待ちしております~!
0コメント